2025年6月4日水曜日

中島工房3年目



夜の靴教室で、餃子パーティー。お仕事で浜松へ行った生徒さんが買ってきてくれました。
土鍋もあるのでご飯も炊いて、ひとり6個ずつ食べました。




スニーカーを作りたかった生徒さん。念願の作品。
ちゃんとスニーカーしてますね。
いろんなスニーカーの底を張り替えたり、ひもを替えたりして楽しんでいただきました。

だんだんと暑くなってきました。6月です。
清水の工房から中島の工房へ移転してきて6月5日で丸2年です。
あっという間!
そして静岡に引っ越してきて丸…何年かちょっともうわかりません。
靴教室も今年で何年目なのかわかりませんが楽しくやっています。よかったよかった。


2025年5月10日土曜日

虹見えた


インスタにも載せましたが、
外で履いて試してくれたので、たくさん写真を撮ってしまいました。
素敵に完成した生徒さんの靴、中には靴教室の焼印が押してあります。
この焼印、ずっとあるのですが存在を知っている生徒さんはわずか。
使いたい人は使ってくださいね。


こちらもたくさん写真を撮ってしまいました。
どの方向から見てもいい感じ。植物をバックに撮ったけど、枯れかけてますね。
次はサイドゴアブーツを作るそう。


生徒さんから送られてきた虹の写真。
すごーーー。
工房からは端っこだけ見えました。
親に自慢したら、しっかり羨ましがってくれたので満足です。



2025年3月27日木曜日

靴の記念日

靴の記念日に完成した靴


3月15日は靴の記念日らしいです。
生徒さんの靴はいろいろ完成していましたが、インスタもブログもさぼっていました。
何もかもパソコンがイカれてしまったせいです。大変でした。

素敵な靴が完成した靴の記念日も過ぎ去り、もう3月も終わりかけ。
だいぶ春ですね。
春はあまり好きじゃないけど、元気に過ごしています。

4月はまたポスターを変更しようかな。
ポスターは今まで6回くらい新しくしているようなしていないような。…忘れた。
TikTokをやるべきだという声を聞きつつ、いまだポスターによる募集をしています。
ポスター効果で今年も生徒さん5人くらい入ってくれたらいいな!

2025年1月17日金曜日

2025年



2025年がはじまっています。

写真は去年の夏から秋にかけてのもの。
まったく靴に関係ない、革すら関係ない物(プラモデル)を作る人も現れていますが
もう何も驚きません。何だって作るがいいさ。

生徒さん達は変わらず靴を作ったり、作らなかったり楽しく過ごしています。
みんな自由にのびのび過ごしてもらうことが一番嬉しいので良かったです。

2025年も生徒さんがほどよく増えて、安全に楽しく靴教室ができたらいいな。
今年もよろしくお願いします。

2024年12月13日金曜日

秋が来て冬が来て年末



夏もようやく過ぎてやっと秋っぽくなり、そして冬でした。
季節は変わりましたが、生徒さんたちはしっかり靴を作ったり、
ご飯を作ったりといつも通り。
最近キッチンを使いやすくしたので料理がしやすいと好評です。
いよいよ業務用の冷凍庫を買わされそうなのですが、どうしよう。買っちゃおうかな?

今日は窓を拭きました。年末の大掃除を少しずつ始めています。
メダカの水槽の水換えもしたのですが、メダカが居ないような気がして不安です。


2024年7月5日金曜日

夏でした


夏になってますね。いかがお過ごしでしょうか。
インスタもぼちぼちやっているせいかブログの存在を忘れていました。
本当はこっちの方が好きなのでインスタやめたいです。

私は相変わらずですが、生徒さんは靴をしっかり作っています。
えらい。靴作りって大変ですよね。

さて、新しい工房に移転して6月で丸1年経ちました。
前からずっとここにいるみたいに慣れました。
あとは直そうと思っていたのに1年経ってしまったところを直したいです。

移転してから大きく変化したのは工房にワンコがいること!
愛犬のはらです。かわいすぎて近くにいなくても名前を呟いてしまいます。
犬好きの生徒さんが多くてみんなに可愛がられています。ありがとうございます。

先月は歯が折れたり、体調も崩したり、カードの詐欺に引っ掛かりそうになったりと
なかなか忙しかったです。
今日はとうとう歯の治療が終わってスッキリ爽やかな気持ちで、
7月は楽しく過ごしてやるぜ!と意気込んでいます。

これは靴教室の様子という名のブログですが、ほぼ私の様子です。
今、ご機嫌です。

2024年1月25日木曜日

2024年はじまってる


新年早々生徒さんの靴、完成しています。
前回と同じ型紙で作ったブーツ。今のところ調子は良さそうです。


こちらも前回と同じ型紙で色違い。完成しました。
コロンとしていてかわいいですね。

靴作り、仕上げの時間が結構あります。
生徒さん達はみなさん終わりの見えない仕上げの時間に苦しめらています。


2024年になりましたので、今年の目標のひとつ『看板を大きくする』を達成しました。
少し字が大きくなりました。見えますか。
もう少し大きくてもいいような気もしますが、まずはこんなもんでいいでしょう。

ふたつ目の目標の『インスタをやめたいけど頑張る』については2回更新しました。よし。
引き続き頑張ります。
あとは生徒さんが5人くらい増えてくれたらもう今年の目標はほとんど達成です。
頑張ります。