2016年3月29日火曜日

いらなかったかもしれないシリーズ



小雨の日専用


私はゆっくりマイペース風に見せかけて、結構突発的な行動をしますが、
買い物に関しても思い切りがいいところがあるので余計な出費が多いです。

こないだ思い切って作ってもらった大きな台車、
あれも昨日『いらないだろ』と言われましたし、
あとはコンプレッサーもあるのに買っちゃったし、
こないだは雨靴を買ってみたけど、甲の部分が布だから大雨の時濡れるし…
失敗が多いです。

こうして振り返ると、『えい!』って謎の勇気を出して動いた時は、大抵失敗ですね。
これからしばらくは流れに身を任せていこうと思います。
突発行動は失敗のもと。
突発行動は失敗のもと。覚えておこう。

行動するのに必要なのは勇気じゃ無くて判断力だ。って今思いましたが、まあいい。
また変な失敗をするんだろうけども、それはそれでおもしろいからよし。


そろそろ4月になりますね。
とくに何も変わらないけど、グラインダーは4月に届きます。お楽しみに。
グラインダー購入は突発行動じゃないはずなので大丈夫です。


2016年3月27日日曜日

看板

        
どこにあるでしょう


知ってたけど、やはり看板が小さいらしい。
先日、久々に遊びに来てくれた靴仲間にも笑われました。
思った以上に小さかったそうです。
褒めてくれる人もいれば、笑う人もいて、どちらの感想もとてもありがたいですが、
笑われる看板ってどうなんだろう。
おもしろいわけじゃなくて、看板ちっさ!!ってことなのが恥ずかしいです。


なにかと厳しい靴仲間がお土産にくれた床革を今日は生徒さんが早速使っています。
釘を打つ作業ではいろいろおもしろいことをしていましたが無事に中底を木型に装着。
いつの間にか釘を打つのが早くなっています。
そろそろつり込み作業に突入です。

           

明日は月曜日。靴教室ありの予定でしたが、
ちょっと東京へ行ってきますので休みです。翌日火曜日は予約可能です。
どうぞよろしくお願いします。



2016年3月22日火曜日

台車

      
         
キャスター付きではないグラインダーを購入したので、
届く前にそれを乗せる台車を用意しました。ストッパー付きです。
ストッパー付きの平台車ってなかなか無くて、しかも高価。
いろいろ考えていつも行くホームセンターの何でも作れそうな方に作っていただきました。
簡単そうだけど絶対簡単じゃないし、私が作ったら即壊れそうだなと思ったのです。
4月にはグラインダーがこの上に!
超重いグラインダーだけど大丈夫か。 
乗せて、ドーンとかいって…壊れたら泣きますし、もう立ち直れないと思います。
でも、きっと大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫。

この病院はドアがどれもこれも小さくて、
大きなグラインダーは搬入が不可能なのですが
ギリギリ入るものが見つかりました。
本当にギリギリ。あと5cm大きかったら入りません。
ああしかし楽しみだ。

春だからか、いろいろと購入しています。
めだかの水替えポンプも購入しまして、ものすごく便利で最高です。
伝わらないだろうけど、本当に便利です。
あと欲しいものは、ほうきとちりとりとか、ゴミ箱などの小さなものなので
今年中にゆっくりと揃えます。
来年にはこの空間、作業しやすくてしやすくて大変な事になってるだろうね。






2016年3月20日日曜日

少人数制

     
          
          

きゅっと小さい靴教室。
多くても2〜3人です。
かなりリラックスして靴作りができているのではないかと思います。
あまり人数がいると緊張しちゃうしね。

ほんの少しずつ生徒さんが増えていくこの感じがちょうどいいのかもしれません。
あれこれ何も考えずに、ふらーっと来る事ができる環境にしていきたいです。
ただ作りたいものをふらーっと作りに、
来る時も帰る時もなんにも考えないでいられるようにできたら最高だ。
そのように思いました。



ところで誰も気付いてくれないんだけど、世界地図を額縁に入れました。

          



2016年3月13日日曜日

グラインダールーム

        
            
グラインダー部屋は時間があっという間に過ぎる不思議な場所。
みなさん気付いたら1時間経過していた!と驚きながら部屋から出てきます。
時間はまだかかるけど、何足か作っているとコツが掴めていくようで、
いつの間にか良い感じの仕上がりに。私の出番はどんどん減るのでそっと見守ります。

          
グラインダー、もう少ししたら素敵なやつになりますから!
お待ちくださいね。
私、みんなのためにいい作業部屋を作りますよ。


2016年3月12日土曜日

寒い日

                  
なんだか寒い今日も、土曜日ですので朝から靴教室。
パンプス作成中の生徒さんは芯の加工と中底加工。
大変良い感じに削れました。
今回は最高の見本をお見せしました。
最高の見本とは、私の先生が削った中底。完璧。
使わずに残しておくからみんな見てね。

そしてヒモぐつ作成中の生徒さんはこれから底と戦います。
ヒモは何色にしましょうか。考えるのも楽しいです。

ど真ん中ファスナーサンダルを作成中の生徒さんはファスナーとの戦い。


甲の所が痛くないように出来上がりますように。
あと、マジックテープがうまく縫えますように。
あと、ヒールがうまく削れますように。


明日も靴教室。
9時からやってます。


2016年3月10日木曜日

フランケンシュタイン

          
           
今日は15時からが靴教室。平日は結構空いてますのでおすすめ。
向かいの中華屋さんの常連客になりつつある生徒さんは、
この釘の感じがフランケンシュタインみたいだなと思っていたそうです。


刺さり方が確かに似ているような似ていないようなね。
みんなそう思ってるのかな?

カカトのまっすぐラインに気をつけて、次回もつり込み!

2016年3月6日日曜日

3月



もう3月が結構過ぎていました。
6日って…。

今日は静岡マラソンがありました。
近所がゴール地点らしく通行止めなど規制があった様子。
そのせいなのか靴教室の予約もなかったので一歩も外へは出ずに作業や掃除をしておりました。
静かだったけど本当にマラソンやってたのかな。

かっちりした革靴でマラソン大会に出場する人はいないだろうなと考えると、
かっちりした革靴ってそんなに足によくないのだろうね…。わお。
なるべく負担にならない靴を作ることが大事。
それには本当に結構な勉強が必要なのでまた勉強します。



こちらは昨日生徒さんにいただいた水仙。
きれいです。

                

この感じ。
びっくり顏っぽいなと思ってしまったので、きれいな水仙なのになんかおもしろくて…
『生け花のセンスゼロ』を痛感しました。


明日は東京へいきますので靴教室はお休みです。
どうぞよろしくお願いします。