2015年7月29日水曜日

つり込み中

          


             

つり込み中の生徒さん。
パンプス作りは4足目。
最近接着剤を変えたのですが、つり込みしやすいと好評です。
よかったよかった。
来月中には完成かな。

18時からの生徒さんはミシンがけ。
いつの間にか生徒さん自身がビックリするほどに上達していました。
素晴らしい。素晴らしいです。



さて、明日とあさって、靴教室はお休みです。
今さらだけど看板を作ろうかなと思ってます。
小さめのやつ。


次の靴教室は8月1日から。
どうぞよろしくお願いします。









2015年7月25日土曜日

初つり込み

        

            


午後の生徒さん。はじめての靴作りはシンプルなパンプスにしました。
今日ははじめてのつり込み作業。
芯を入れる前に何度か練習して、どうやらコツをつかんだ様子。
かなりうまくできました。
完成が楽しみです。


さてさて、29日以降はおやすみにする予定でしたが、
特に用事がなくてヒマなので今月29日はやってます。
13:00から20:00までです。
来月も29日は9:00からやってます。
夏休みは特にありませんが、予約がないと出掛けちゃうかもしれないのでご注意ください。




2015年7月22日水曜日

模様替え2



一心不乱に模様替えをしました。
棚が届いたので、今日の午前中は元気にそれの組み立てをして過ごしましたら、
頭の上に次々鉄板が落ちてきて、死ぬかと思いました。
次は誰かに手伝ってもらおう。いとこのみっちゃんとかに。

           

生徒さんたちが座る席の後ろに大きな棚があったのですが、
床も沈んだし、地震で倒れると危険なので隣のスペースに移動しました。
作業する場所には大きな棚を置いていないので、前よりは安全になってます。
お道具箱などが移動していますので確認をお願いします。



靴教室はのんびりコーヒーを飲むところからスタート。
そして真面目にローファーの履き口を縫う作業。

ローファーって、良く考えたら縫うところが多いですね。
ちょっと大変そうでしたが、そろそろ縫う作業は終了!
次は中底を加工したり、芯を漉いたりする作業です。

今日は日本平で花火があると教えてもらったので、駆け足で屋上へ。一瞬見てきました。
少し遠いけど見える見える。
花火、昨日だったらもっとよかったのに。晴れてたし。


さて、7月も後半です。
がんばります。







2015年7月18日土曜日

完成

        



            

生徒さん作。4足目。
出来上がりは来週あたりかなと思っていたのですが、今日完成しました。
夏に履きたいと作りはじめたヒールの低いタイプの靴。
今、ちょうど夏だ!!
次は茶色の靴を作るそう。それも楽しみです。



2015年7月14日火曜日

そろそろ祭り





今日は作業だけ日。
エアコンの掃除をがんばりましたので、後半は靴を作ります。
久々のステッチダウンでちょっと楽しいです。




最近暑くなってきたので外出が減りました。
東京へ行く日以外はなるべく室内にいたいです。
どうしてもの用事で外へ出る場合も18時以降にしています。

先日しぶしぶ夕方に外出してみましたらなかなかいい雰囲気でした。
なんというか趣があります。




お祭りの季節です。

清水は祭りが多い気がします。
そしてとても本気。本気はいいけどお祭りの練習にマイク使うのなんでなの。













2015年7月11日土曜日

セミ

            

            

夏です。
壁にセミがいました。もう5時間くらいはこうしてじっとしています。
目がかわいいなと思ったけど、セミのことは好きでも嫌いでもないです。


昨日から急に暑くなってきました。
作業場はまだ寒いくらいだけど、屋上は大変な暑さです。
これからどんどん暑くなるのはいやだけど仕方ないので
アイスでも食べてさわやかに夏を乗り越えましょう。
そしたらすぐに年末です。

2015年もあっという間に終わったな〜…ってのを早く言いたい。
あ〜もう2016年かあ…って。




そういえば昨日、床の工事が終わりました。
もう沈みません。
ご安心ください。











2015年7月9日木曜日

靴下




昨日、靴教室の生徒さんが履いていた靴下がとてもよかった。癒された。


おもしろかわいい靴下。
気に入った。





さて、今日も雨です。
雨の日は作業場に閉じこもって作業。
                            
集中できないときはお気に入りの15分砂時計を使います。
15分だけ何がなんでも集中!って決めて作業し始めると、そのまま数時間集中が
できる日もあるのです。




さてと、そろそろ作業開始かな。


2015年7月8日水曜日

バスに乗る

     
             

清水に引っ越してきてからは、よくバスに乗るようになりました。
こう見るとこの靴、履き口が本当に浅い。
でもちゃんと足についてきてくれますので優秀です。

バスに乗って行く場所は、ホームセンターか祖母の家です。
今、祖母の家ではいろいろな生き物と出会うことができます。
クモ、ムカデ、ネズミ、ハクビシン、ヘビ、毛虫…などなどが室内に潜んでいるので油断出来ません。
最近ではヒルが廊下にいたそうで、どうなってるのかさっぱりわからない。摩訶不思議。



さて、今日は靴教室。
水曜日は13:00からやってます。

中底と格闘中の生徒さんはパンプス作り3足目。
中底加工は大事な作業なので慎重に。
ぴったりになるまで削ります。

次はつり込み作業。
出来上がりまでいろんな作業があります。
大変かもしれないけど、おもしろいです。


私は今、靴を作ることが普通になってきているけど、
靴をはじめて作った時はすごく嬉しくて、作業中もずっとおかしな幸福感がありました。
慣れるとその幸福感は消えてしまいましたが、
今も新しいことを覚えたり、できるようになるとパーっとした気持ちになります。
靴作りはなかなかおすすめです。






2015年7月4日土曜日

180




あと180日で2016年だって。



そんな今日は靴教室。
底材を切ったり、削ったりしているうちにサーっと3時間経過。
底に関する作業を開始してから完成までは結構時間がかかります。
でもそのうち必ず出来上がるので楽しみです。
作ってればいつか必ず出来上がるから大丈夫。

私は放置して出来上がってないもの、放置して解決してないことがあるので
あと180日以内にどうにかします。


急がば回れがいいけれど、ダラダラしてるのはなんか違う。ダメっぽい。
急がばせかせか回れ。どうだ。



2015年7月1日水曜日

工作

       
           

水道用のパイプ、ホース、などなどを買ってきました。
加工して組み立てて集塵機の先を分岐するために。
全部で1700円くらいの激安工作です。


ずっと作りたかったけどいい案が浮かばず、知識もなくて放置していましたが、
やっともうちょっとで完成!ってとこまできました。


           
                 
台の下に集塵機が押し込まれています。
台にドリルでなんとか穴を開けてパイプとつなげられるようにしました。
ちょっとむりやり。ちょっと失敗。

粉が飛んでるのは集塵機がちゃんと機能していなかった時の名残りです。
今はちゃんと吸い込んでくれます。


左側のはベルトディスクサンダー。木工用なので靴作りには普通使わないのだけど、
私は結構気に入ってるのでよく使います。

これにはカバーを作って、削りかすが飛び散らないようにしました。
後ろに吸い込み口があります。

このカバーの効果がすばらしくて感動的。高笑いしたい。




そして右側の蓋には透明アクリル板を。
アクリル蝶番ってやつを見つけて、かっこいいから使ってみたくてつけました。

見た目はしょぼいけど私にしてはすごくがんばった。
今まで生きてきた中で1番のがんばりだったほどだけど、
集塵機付きの素敵なグラインダーさえあればこんな努力はいらないのです。


う〜〜…。
集塵機付きでバフ付きで他にもすごい機能付きのでっかい素敵なグラインダーが欲しい。
いつか絶対に手にいれてやる。